それって当たり前?

日々感じたことを徒然に。

ツイートが秀逸です。園遊会での振袖。

 

本文の記事よりツイートの意見の方が的確な記事?

 

 

 

 

①帯の位置に注目 高齢のご婦人の様に低く、胸が妙に縦長に 28にもなってそろそろ振袖もどうかと思うけど、ウチの娘だったらみっともないから 初めから結び直しです。着る機会は多いのに 本当に何にも知らないんだね。こんな着付けで恥ずかしくないんだから。

 

②とんでもない画像ですね つま先を外に向けて[ハの字]にするなんて女性の着物姿ではご法度中のご法度です これ左向きに回っているのでしょうが そういう場合は右足を引いて左足をかぶせて方向を変えるものだと思います いちいち小姑みたいなこと言いたくありませんが バッグの持ち方も傘の持ち方も....

 

③なぜにここの家の人たちは 大股開きが好きなんですか?? 不思議でしょうがありません。

 

④着物・・・着こなしてない 何か体に合わないモノを無理矢理装着してる感。

 

⑤ヘアースタイルをアップのまとめ髪にすれば良かったのにと思うんだよね。

 

⑥ここの家族、女性はお母様を筆頭に足がひらいちゃうんですか切り取りにしても足が開いている写真が多いですね

 

⑦見た時「うわぁ…」と思いました、 体幹ないのと着物で大股 よくこんな写しましたよね、 反A宮家なのかな~と期待するんですがどうなんでしょ 批判防止にYahooコメはなしとしているのでしょう、姑息です

 

⑧どこが、エレガント? 母譲りのがに股ショット。 この写真を使っているのは、 嫌味かな〜。

 

 

⑨なんか、A宮家に就く侍従とかって、和装に関するエチケットやら分からんのばかりですかね?

 

⑩和装での出で立ち、【開かれた(股)皇室】のワンショット、なるほどね。

 

上記ツイート欄引用

 

 

 

私はもうずっと以前からこの家の方々の着物の扱い方について疑問を持っていました。

以下記事の中に詰まっています。

 

そしてとうとう市川ぼたんさんと比較するに至りました。

ぼたんさんは日本舞踊界で伝統を継いでいく覚悟の方。

まだお若いのに流石の着物の所作です。

拝見して気持ちがいいし、学ぶところが大きいです。👇

 

 

 

しかし、曲がりなりにも日本を代表して(一応)公務として出席している宮家の

次女さんが(長女さんも記事の通り)こんな着こなし、所作ってありえないです。プンプン

 

⑤の方も気づかれていますが、ヘアスタイルが何も考えていなかった~という趣。

襟元がすっきりしていない筈。

着物の美しさへの邪魔物です。えー

 

④の方の意見

「 何か体に合わないモノを無理矢理装着してる感。」

に全く同感!で見た瞬間に苦笑い。ニヤリ

「えっ!?何これ?帯の位置が低くてズルっとした感じ。帯揚げもだらしなくて帯の上にタオルを巻いてる?」

と、うわ~!とビックリしました。

 

私は専門家でも何でもない一般人です。

それでも違和感はすぐに感じました。滝汗

 

その上の大股開きと、さっきまで部屋着でいたので、そのままのヘアスタイルでみたいな無造作な髪。

所作以前の着付けに、これって気付ける人の悪意でもあるのか?と思いました。びっくり

 

⑨の方も言ってます。

A宮家に就く侍従とかって、和装に関するエチケットやら分からんのばかりですかね?

 

母親の英戴冠式の時の着付けが悪評を呼びましたが、海外に出かけても、着物の伝統など構わない家族に日本の着物業界が怒り心頭になっていって無言の抗議ってことでしょうか?

着付けを請け負った業者の担当者が微妙に(でも確信的に)

「こんな着付けでどうぞ!」

って仕上げたんではないかと穿って見てしまうくらいの仕上がりですね。

 

⑩の方、

「【開かれた(股)皇室】のワンショット」

が締めてくれてます。

 

ああ~、帯揚げがずり落ちてしまいそう~!気持ち悪い!ガーン

一般人の成人式でも、こんな着付けの人見たことないですよ!