それって当たり前?

日々感じたことを徒然に。

体組成計。専用アプリでデータを保存の方法。

Elecomの体重計のことです。

 

またまたユーザーサポートセンターにお聞きしました。

(私もしつこい。滝汗

 

機種変更時にヤマダデンキさんで電気購入会社変更に付き特典ということで、

丁度、体重計で骨量や体脂肪率BMI率とかが測定できるものが欲しいなと

思っていたので購入することにした。

 

Elecomさんの体組成計というものです。

 

 

いままでの体重計で測れることは体重と体脂肪率だけでした。

毎日計っていても似たような数値に、体重の上下だけを気にしていました。ニヤリ

 

「何かいろんな数値が測れるって怖いもの見たさだけど見てみたいな~。」

なんて簡単に思ってました。

 

さて、取説で使用方法を読んでいくと、ユーザー登録の方法でどこをどう使うのか

躓く。ガーン

よ~く読み込んでクリアー。

 

使い始めてみてると、普通にその場でいろんな数値が表示される。

 

でも、この数値をゆっくりと見たところで、すぐに忘れてしまう。

「標準」だとか「高め」とか示されても中身の意味は分からず。

 

で、もっと取説を読み込むとQRコードを読み込むとスマホにその数値を

記録できることが解った。ポーン

記録された数値があれば後でゆっくり内容を知ることができる。

 

「さあやってみよう!」

と、トライする。

 

しかし、またIDとPWを入力してもその先に進まない。

何故???の繰り返し。えー

 

やっぱりサポートセンターに訊くことにした。

 

こちらの訊きたいことの目的の番号を次々に押してやっとそのセクション

に辿り着くも、

「只今大変電話が混み合っています、云々・・・。」

と、どこでも同じ対応。電話

 

それでもオペレーターに繋がって、説明通りに画面は進んでいく。

勿論先ず第一に、Elecomさんのアプリがインストールされていることが必要。

 

そして、最後に各種数値の並んだ画面に辿り着く。

それが完了すればアプリを開くだけで常にその画面が現れる仕組みだ。ウインク

 

「体重」と「体脂肪」の数値を入力すれば自ずと他の数値も出ることになっている。

この入力方法は”手入力”。びっくり

 

私は体組成計の数値はスマホWI-FIで飛ばせるのかと想像していたが、

スタッフさんの一言、

「その型番のものは手入力です。飛ばせるものはもう少しお値段が・・・・。」

と、いう言葉を聴き洩らさなかった。笑い泣き

(ヤマダデンキさんの特典は7000円以上の商品を買ってもらい、

それが5500円値引きになるというもので、頑張って高額のものを選んだのですが。)

 

ま、買ってしまったものは仕方ない、頑張って記憶して手入力しかない。

 

と、いうことで、体組成の内容も何とかスマホに記録が残るようになった。

 

ここのところ、ダイレクトバンキングのワンタイムパスワードのログインで

悩み、この体組成計のスマホとの連動で悩み、頭を抱えていた。悲しい

 

しかし、取り敢えず、山は乗り越えたようだ。ニヤニヤ

 

結局、どちらもサポートセンターに訊くのが一番早いと解った。

 

二つの懸案事項が解決して、問題はすっきりとしました。

 

この経過をこうして記事にしておきたい位すっきりしたのです。アセアセ

 

読んで下さった方、面倒臭い過程にお付き合い下さってありがとうございました。

 

これから、その数値をどのように生かすのかはこれからの問題ですが・・・。