ツクフ合格コメント群。
提携校進学ということを公にせず、いかにも他の受験生と同じ様に受験したような様を(今まで罰則付き報道規制を設けて隠されてきた子息を)突然TBSだけに撮らせた報道。
ネットをあまり使わない地上波のTVニュースだけを信用する国民に向けての報道の仕方に大きな違和感を感じていた。
情報操作です。
ツクフ側はこういった見せかけ受験を拒否したということでしたが、
子息の母親の強引な粘りでこの日の報道となったそうです。🤨
ただ、受験生からは、
「名前だけ書いて、机に突っ伏して寝ていた。」
と、リークがありました。
両親は「合格」にほっとしているとしているがコメントは国民の声です。
削除されないことを願って記録しておきます。
2022/02/16の記事です。
コメントを引用させて頂きましたが、👇で全てのコメント拝読できます。
以下一部引用
他一般のコメント
提携校進学制度で合格ということは、一般入試を受けないで合格という事ですよね。
他の報道では「一般入試に姿を現したことで、正々堂々と筑波を受験した事が明らかになった」とあったが、どういう事だろう。
しかも、その提携校進学制度というのは、お茶の水と筑附の間で、17年から22年までの5年間限定で設けられた制度、との事。
他の記事によると、「両校がこの制度を設置したのが、悠仁さまがお茶の水女子大付属中学に入学する2年前の17年で、当時悠仁さまは同大付属小学校に通われ、内部進学することが既定路線だった事から、この制度が悠仁さまの高校進学を見据えた措置だったのではないかという見方が出ている」とある。
それで22年に合格しているので、やはりそういう事なのでしょうか?
②
筑附へ入り東大へAOか推薦で進学したとして、それに何の意味があるんだろう。将来、官僚になるわけでも学者になるわけでもないのに。問題はご本人が本心からそれを望んでいるかどうかということ。
ご両親が望めば筑附にしろ東大にしろ合格者の枠を1つ増やすことは造作もない事だろうから、他の受験生に迷惑は掛からない。だけどそんなやり方で学歴をつける事が本当にご本人の為になるかどうか、今一度よく考えられた方が良いと思う。