この動画に出会って、何度見ても涙が自然に出てしまいます。
保護して下さってありがとうございました。<m(__)m>
保護されてからの、この目に力が入った顔が見れて嬉しかったです。
安心した、ほっとした顔も嬉しかったけれど、ぐーちゃんの内心がはっきりと変わったのが分かるからです。
生きていることを肯定できている目がそう物語ってくれているから。
飼い主がいたのに捨てられたのかどうかは分かりませんが、兎に角猫自身が一人(一匹?)で生き延びていた
と言うことの驚きと、その間にどんな困難があっただろうかと想像すると、
「よく頑張ったね!」
と、涙が止まらなくなるんです。
外猫、野良猫が、もし、人の目に留まらない場所にいたら・・・、餌を置いてくれる人もいなかったかもしれない。
猫同士の縄張り争いで、全身ボロボロになった姿は動画の初めの方の状態でよくわかる。
表情だって、
「生きたい」
とは見て取れなくて、生きることに疲れている様子そのものだった。
よくぞ、捕獲機に入ってくれたと、その瞬間も涙でした。
生き物には私達と同じように気持ちがある。
その気持ち、内面は表に現れると、よくわかります。
私も、縁あって私の元に来てくれた猫と一緒にいます。
猫の表情はいろんな場面で本当に違っていて、それを汲み取って、汲み取って、猫との関係が深まっていきます。
この、ぐーちゃんが我が家の猫だったらと思うと、その表情で、全身の具合で、いかに過酷な状況の元を
生き抜いてきたのか想像できます。
保護して下さった方々に心から感謝いたします。
その後のぐーちゃんの家での様子、安心した表情に、生き生きした表情に、やっとまともに
向き合えました。
まだまだ、これからのぐーちゃんの様子も見たいです。
投稿者さんよろしくお願いします。<(_ _)>
ぐーちゃん、長生きしてね!