記事引用させて頂きます。
以下引用
「大阪・毎日放送(MBS)の高井美紀アナウンサー(55)が1月25日に死去したことを2日、同局が発表した。55歳だった。死因は明らかにしていない。通夜および葬儀は近親者のみにて執り行われたという。」
愛猫菊之介君と。
ニュースを読んで、
「もしかして、十人十色の司会をされている方?」
と、確認して亡くなられたということが現実と思えなかった。
私は「十人十色」という住宅に関する番組を楽しみにしていて、毎週録画して観ていた。
大阪MBS制作なので、私の地域は毎週日曜日朝6:15からの放送だった。
司会の高井アナが柔らかい口調で番組を進めていくのは当たり前の風景で、既に14年間
続いているそうですが、そのままずっと続いていくものだと思って毎週欠かすことなく
観ていました。
週末になると、兎に角録画を忘れないように前日には必ず録画の準備をしていました。
「お宅訪問」に似た住宅関連の番組はいろいろと学ぶことが多いので参考になるし、
物凄く高価な、豪華なお宅と言うより、DIYをして住人に合った住まい易いお宅
が紹介されるのでお隣さん目線で見れて大好きでした。
高井アナの後任の方が、これからも続けて下さると思いますが。
番組の中で、存在感を主張されるわけでもなく、いてくれるのが当たり前の存在として
安心してゲストとのやりとりも拝見していました。
周囲の方の評判を読むと、実力がありながらもさりげなく急遽のサポートをされたり
と、素敵な方で、プライベートも充実されていた方だと分かったのです。
55歳、・・・は若すぎる。
まだまだ、アナウンサーとして活躍される筈だったと思います。
番組の常連視聴者として残念でなりません。
これからも番組は継続して頂きたいが、彼女の司会はもう見られないのですね。
楽しい番組をありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。