それって当たり前?

日々感じたことを徒然に。

ストーブ撤収。

ストーブを片付けたのって、例年はいつだったかとふと思った。

 

ブログのカテゴリー「家事」で探ってみた。

 

 

「今季、今年のストーブ準備は2021/11/14と記しておこう。」

と、2021/11/19の記事には書かれていた。👆

 

昨年から今年の春までのストーブ使用期間は、結局

2021/11/14~2020/04/24までとなりました。

 

今年は春先から気温の乱高下太陽雷傘が激しくて夏日25℃を記録したかと思うと

、次の日は16℃なんて具合で着る物にも四苦八苦。

おまけにこれでもか!と4月23日(土)には28℃近くまで上がり、

全国的には30℃以上の真夏日を記録した山梨県の例もあった。

 

と、いうことで、

「もう、ストーブは撤去!」

と、決めて掃除をして片付けた。

今年は例年より早いようだ。

 

【ストーブ期間】炎

2021/11/14~2022/04/24。

2020/10/17~2021/05/09。

2019/10/25/~2020/05/05。

 

【扇風機期間】アセアセ

同時に行う事の多い扇風機を準備の記事の日付は以下、カッコ内は実際使用日。

①2018/05/16

②2019/05/22(2019/05/19~2019/10/25)

③2020/05/05(2020/05/05~2020/10/17)

④2021/05/09(2021/05/09~2021/11/14)

⑤2022/?/? (扇風機はまだ設置していない。)

 

 

こうして過去記事から、我が家の、

冬仕様の時期は10月中頃から11月中頃に設置し、翌年のゴールデンウイーク中に撤収。7か月間。

夏仕様の時期はゴールデンウイーク中に準備、10月中頃から11月中頃に撤収。5か月間。

夏仕様期間の方が短かった。

 

春という季節がその間にあるからですね~。

自然の気温調節でよい期間が冬仕様の中にはあるからだと思います。

 

ソーラー発電システムで室内温度・湿度を一定に保つ操作をしている家屋、エアコンでの操作

など、各家庭での温度システムは多種多様だと思います。

 

我が家など、冬はあまりエアコン使用はないので、他の家庭と比較のしようは無いと思います。

どちらかというと昔ながらのシンプルな夏仕様、冬仕様です。ニコニコ

上記の記事から、我が家なりの定点観測をしたに過ぎません。

 

日本各地気候は其々で違うし、何の意味もないかもしれませんが、

記事にしてみて比較できるようになると面白くなってきました。ウインク

 

さて、次は扇風機を準備の日が迫っています。やしの木

まだ天気・気象状況は乱高下のようです。

落ち着かない日が続きます。

どんな夏がやって来るのでしょう?酷暑太陽でないことを祈ります。