悠仁さまのコンクール入選作文に疑惑浮上。
記事へのコメントを一部引用させて頂きます。
①
筑附に単願で挑むような秀才ならルールは当然理解できるとは思いますが、
中学生本人だけの責にするのは、さすがに気の毒ですね。
お立場上、周りが念には念を入れ確認すべきだったのでは。
そもそも、国民と競うような物事に参加しないほうがいいのだと思います。
学問やスポーツなど、切磋琢磨し合い高みを目指す国民を、
みな平等に励まし見守るのがゆくゆくのお立場の役目なのでは。
②
25年ぐらい前のアメリカのプレップスクールでの出来事を思い出した。
その学校では入学した時からレポートなどに他人の研究や書籍からの盗作は恥ずべきことで、これをやった場合は退学処分とする、とはっきり言われていた。
ところが一人のアジアからの留学生がこれをやってしまい、実際に退学処分になった。
国の親はこの子の将来に全てをかけていたので、必死に学校に泣きついて最終的には一年停学処分となった。
しかしその子は懲りずに2度目の盗作をやってしまい、とうとう本当に退学になった。
これは本当の話です。
日本に帰国して学生のみならず大学教授や研究者等の盗作が多発している
ことに驚いたものだ。
これは生涯にわたっての恥じるべき行為だということを、子供の時から
徹底的に教えるべきである。
中学生だからという問題ではない。
上記記事内からの引用
全く賛成のコメントでした。
私は、「作文コンクール」が佳作と発表された時から、
「ふ~ん、こういうことって、”忖度”が加味されてしまうから、
皇族がすることではないように思うんだけどな~。」
と、思ってました。
そのこと自体を疑問に思って記事にしてました。
それが今、2022/02/16正に、ツクフ高校受験合格発表の日に”疑惑”記事ですか・・・・。
私は、「作文コンクール」が佳作と発表された時から、
「ふ~ん、こういうことって、”忖度”が加味されてしまうから、
皇族がすることではないように思うんだけどな~。」
と、思ってました。
そのこと自体を疑問に思って記事にしてました。
それが今、2022/02/16正に、ツクフ高校受験合格発表の日に”疑惑”記事ですか・・・・。