”家計簿のインディックス。”は一例ですが。
過去記事を読んでいた。
記事が溜まれば溜まる程、整理しておかないと何かで引用したい時にすぐに探せない。
いや、探せなくはないから、写真一覧などを頼りに、あるいは日付を記憶から辿って探し当てたりはする。
でも、やっぱり、整理してあった方が時短になる。
何故この家計簿↓かというと、記事の中にもあるが、「インディックス」として大まかなことを表紙にまとめてあるからだ。
我が家の家計に関する大きな出費、買い物などのデータとなっているからだ。
勿論、これは続けているが、ブログを始めてから、家事の点の中で、何かあると記事にしたことが多いので、家計簿と共に、大まかに小さな歴史(大袈裟!)を知ることが
できるようになった。
いろんなことを記憶したり、思い出すことが難しくなったり、忘れたりするすることが多くなってきている年齢であるのが現実。
だから、頭がモヤモヤしているのが気持ちが悪いので、成るべく周辺のことはクリアーにしておきたいと思っている。
だから、いろんなことはメモするようにしている。
そんな習慣の一つがブログにも反映されているのだと思う。
そして、やってみると便利でもあるということが解ってきている。
そんな中、まだまだ整理が行き届かない記事が残っている。
だから、時間が許す時は未整理の記事にも手を付けたいと思ったのです。
そして、過去記事を読み始めると、今より未熟であるし、今ならこう書かないという箇所も多々あるし、リブログの方法も知らずに、URLを貼っている状態だったし、当時が懐かしくさえある。(〃艸〃)ムフッ
ブログも毎日更新する為に、ブログ自体のことを知らず知らずの内にも学んできたんだろうと思う。
「私にはできない。」
と、一歩踏み出さなかったら、こんな学びさえなかっただろう。
(PC習い始めた頃、面白がって描いた。またやってみよう。)
だから、効率を考える立場だったら、非効率的な記事を積み合げるだけの様に見える記事の数だけれど、私には、遊びの駒が増えていくように思えて、
「さて、改めて整理の方法考えよっと!」
と、いう気分にしてくれている。
過去記事にも、寂しい画面は新しい写真を貼ったりして、着せ替え人形を楽しむように、扱ってあげたいとも思う。
お家のリニューアルのような気分なのかもしれない。
そんな記事がまだまだ出番を待っていてくれるように思える。