2018年の夏は異常だった。
猛暑日が続いたかと思うと、台風が来て、最後には北海道に発生した地震だった。
いや、まだ暫くは暑いだろうし、10月になっても台風は上陸するだろうと予想されているようだ。
そんな夏、私の夏は猫との散歩が欠かせないため毎日が早朝起床となっていた。
毎朝日の出の方向を見て、陽射しが高くならないうちに散歩を済ませようと、空を観察していた。
2018/08/08 4:23 2018/08/19 4:55
2018/09/09 5:15 2018/09/17 5:05
2018/09/18 5:07
8月8日の4時台、と9月17日の5時台がそんなに変わらない明るさで、9月になると太陽が昇る時間が30分強遅くなった。
日の出が遅くなったことで、少し起床を遅めにできるようになって睡眠時間に余裕ができている。
ということもあるが、8月同様に早く起きても、まだ外は暗いのだ。
だから支度がゆっくりできるようになった。
街灯が消えて、周りが明るくなるのが5時半頃なので、その時刻が出発時間となっている。
猫は出発時間が少しずつずれていることは、多分分からない。
それでも、私の様子を観察していて、支度が済む頃には玄関で待ち、リードを付けてもらうのを楽しみにしている。
彼の一番好きな時間は何があっても外せない。風邪一つ引けない毎日なのだ。
でも、彼が生き生きと行きたい方に行き、匂いを嗅ぎ、自分の匂いをこすり付け、好きな草を食べ、吐き、
「まだ帰りたくないよ~!」と、唸る時、その猫らしさを十分に受け止め、
「うん、その猫らしさを大事にしようね!」
と、私も幸せを感じることができるのだ。
まだ、暫くは早起きだね。