それって当たり前?

日々感じたことを徒然に。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

散歩中のワンコ。

車で移動中、歩道を散歩しているワンコに目が行ってしまうことがよくある。 走行中はチラッとしか見れないが、信号で停止中は、 「可愛いな~、柴犬だ。黒柴と茶柴。茶柴はのんびり、黒柴は早く早くと嬉しそう。」 「こんな昼間の暖かい時間に散歩させてもら…

「散歩行かな〜い!」

猫、朝イチの散歩拒否。私は散歩の準備を全て済ませ、猫が玄関に来るのを待っていたにも拘らず、遠巻きにしていて、挙げ句暖かいだろう場所に移動。 屋外11,4℃、屋内15,1℃。そうだ、寒いから嫌だということなのだろう。雨も降っている。 一日に一度は外の空…

名前で呼ぶこと。

苗字でなく下の名前で呼ばれていますでしょうか? 全国的に多い苗字の「鈴木」「佐藤」「高橋」さんなどは同じクラスに何人もの同じ苗字 の生徒がいる場合は下の名前で呼ばれていたという人が結構いるようだ。 それでも、慣れるまではお互いに苗字で呼び合っ…

何故いつまでも道路工事?

「昨年の道路事情と今年のと。」2019/12/20に投稿した記事。2018/11月にも感じていたイライラを2019年にも感じていたと書いた。2020/1月にまだ感じていている。 一体何の工事なのか?と確かめる気さえなくなり、早く迂回路を回って 走り去りたい。 自宅に帰…

名の無い家事をする。

炊事、洗濯、掃除などだけを家事だと思っている家族は多いことだろう。 特に共働きの家庭の主婦は大きい声で叫びたいだろう。 「家事はそれだけじゃない!子供の学校関係への出席、町内会の仕事、その他にもっと ある!」と。 それが、「名の無い家事」だ。 …

優先順位。

息子の家でも猫を飼っている。 家が留守になる間、猫の面倒を見て欲しいと要請があった。 我が家にも猫がいるので、連れてくるわけにいかない。 彼の家は保護猫を引き取って、3匹いる。 何があっても「猫ファースト」なので、勿論引き受けた。 普段の日常の…

今朝も定点観測?

いつもの時間に飛行機が今朝も見える。 猫の散歩していると、どちらかというと猫の背中、つまり下ばかり見ることが多い。 猫は草を食べたり、外猫さんの匂いを嗅いだりに夢中だ。 私は傍らでストレッチしながら猫の様子を見ている。 そんな時首の運動も兼ね…

「ウィンドウズ7」のサポート終了。

2020/01/20の新聞のコラム欄から。 「以下引用」 日常生活でパソコンを使うといえば、インターネット上のサイトを閲覧したり、メールをやり取りしたり、文書や表を作成したり、ゲームや映像を楽しんだりというのが主な使い方ではないだろうか ▼それぞれ専用…

アクションとリアクション。

最近「人」の一生について、よく考えるようになった。 若い頃は「生きるとは何か」なんて哲学的な本をかじったりして将来を夢のように考えたりしていた頃もあった。 頑張れば結果が付いて来るとか、目標を持ってそれに近づくようにしようなんて青臭いことを…

ひふみんのニャンぶらり。

「ひふみんのニャンぶらり」 8月5日(月)~9日(金)[BSプレミアム]前7:00〜7:14 ネコを愛し、ネコの気持ちを察する“ひふみん”こと将棋棋士の加藤一二三さんが、愛猫家のお宅を訪ねて、ネコと飼い主のお悩みを伺います! さらに各地の“会えるネコ”を紹介…

猫就寝スタイル・冬。

猫就寝スタイルが安定している。嬉しいのは必ず私のお布団の中か上で朝まで寝ていることだ。彼が安定しているのは私も安心できる。 私の就寝準備が整うと、リビングで寝ていた筈の猫が、いつの間にか寝室に来ていて ベッドの脇をウロウロして、ベッドに飛び…

散歩していたワンちゃんは?

連休の一日、風は冷たかったが晴天に恵まれた。 家の中にいるのが勿体なくて散歩に出掛けた。 独りの白髪の女性に出会った。 ウァーキングスティックを持ってゆっくりと歩いていた。 すれ違う前から以前コリー犬を連れて散歩されていた方ではないかと拝見し…

失った時間に。

2020/01/17に投稿した記事「女性にとって輝く時間とは?」と関連して考えた。 昨年5月1日より皇后さまとなられた雅子様のことだ。 2019年6月9日、天皇皇后両陛下は、ご成婚26周年を迎えられました。 1993年結婚。 今年お誕生日を迎え天皇陛下60歳、皇后…

こんな日があってもいい。

ジムに行く日である。 しかし、月曜日が祭日になって、その日に予定していたことが火曜日にしわ寄せされてしまった。 中途半端な時間の使い方となってしまいジムは諦めて、普段できなかったことをまとめてやろうと決めた。 一応メンバーの一人にメールをして…

女性にとって輝く時間とは?

2020/01/11に「サワコの朝」という番組を観た。 後藤久美子さんがゲストだった。 後藤 久美子(ごとう くみこ、1974年3月26日[2] - )は、日本のモデル、タレント、女優。愛称はゴクミ[1]。東京都杉並区出身。スイス・ジュネーブ在住。オスカープロモーショ…

縁起物。

旧年中、我が家を見守り続けてくれた縁起物を神社に納める習慣がある。新年の初詣の際、干支の置物を納め忘れてしまった。 ゴミとして捨てるのは考えられないので、初詣の神社でなくても、納められる神社があれば 納めさせてもらいたいと考えながらも日にち…

選択。

いつもはあまり行かない大型ショッピングセンターに行った。 同じ方向に用事があったのと、お正月の混雑からは静かになっただろうということで、 時間があったので観察がてら寄ってみた。 このショッピングセンターは駐車場が広くて、停めたフロアーと場所を…

年賀状2020#4「作品」

私の人生の中で物作りという分野がある。 絵を描くことが好きだったことから(独学ですが)美術館や展示会場には分野を問わず出掛けて行っていた。 そんなことから制作者本人や、いろんなグループ活動をしている人達との出会いがあった。 2019/11/24投稿した…

初ジム。

2020年が明けて初めてのジム行きとなった。 2020/01/07からだ。 相変わらずのメンバーが一緒だった。 お互いに、 「いつも変わらない(変わり映えのしない)メンバーが揃ったね。」 と、冗談が行き交う。 本当に、ジム内は貸し切り?と思われるほど、いつも…

猫とのバトル。

猫は草を食べて吐く習性がある。 散歩の時は繊維のありそうな草を選んで食べている。 家の庭でも食べている。 そして、暫くすると、身体全体を大きく揺らせて、あるいは「お~!」という声を発声して 食べた草を吐く。 それで、終わりではない、必ず2度目が…

正月飾りはいつまで?

お正月飾りをいつまで飾っておくのか毎年迷っていました。 7日までなのか、7日には片付けておくのか微妙に疑問に思っていました。 それで、早速調べてみたら、以下のようなサイトに出会いました。 以下引用 お正月のお飾りをいつまで飾るかは、地域によって…

年賀状2020#3「アイデア」

アイデアに笑った年賀状!NO.1 笑ったというより、一気に読む人を楽しませる年賀状に、 「わっ!素敵!」 と、差出人を確かめた。 もう、何年?何十年?とお会いしてない、元水泳のインストラクターの男性だ。 いつでも、独りでも、できる趣味の一つとし…

年賀状2020#2「由来」

「年賀状異変」を2020/01/08に投稿した。 その後、新聞のコラム欄で年賀状に関する記事を読んだ。 コラム欄の筆者と相通ずることを感じたと言えばおこがましいが引用させてもらう。 「以下引用」 新しい年を迎え、年賀のあいさつを交わす。令和初の正月も年…

年賀状2020#1「異変」

年賀状のことで、今年はいつもの年より変化?があったと思うことがある。 夫の年賀状についてだ。 我が家の年賀状管理、お付き合いはそれぞれ別管理だ。 夫に連名で出すのではなく、私は自分のお付き合いしている方に独自で交換している。 と、言いつつも、…

チョコタン初詣。

ご近所ワンコのチョコタンが初詣でに行ってきたようだ。 身体の小さなワンコにしては結構遠い距離を散歩する。 人間でも歩いていくには距離のある八幡神社に初詣でしてきたそうだ。 その帰りに我が家に立ち寄ってくれた。 紋付・羽織袴を着てのスタイルだっ…

新年会と主婦と、その後。

毎年のお正月には皆さまはどのようにお過ごしでしょうか? 長期休暇を使って海外旅行やスキー旅行や、実家に帰省など様々なのでしょうね。 独身の方、家庭持ちの方、子供や孫を待ちわびる側の家庭と、いろんな世代によって お正月の中身は自ずと変わってきて…

元旦の買い物で。

令和元年元旦。 年末に買い物と新年会の準備をしたものの、最終に用意するものを元旦に買いに行くと決めていた。 「蟹」だ。 理由は、豪華ではないが、おせちの準備でお煮しめやら、酢の物やらの造り置きしたもの で冷蔵庫は満杯なので、蟹だけは当日買うと…

お飾り。

新年にご近所の正月飾りを見て思ったことがある。 先ず、正月飾りの意味を引用させてもらいます。 以下引用。 「お正月飾りを飾る場所と時期」 そもそも、なぜお正月になると、家の門や玄関にしめ飾りをかざるのでしょうか?これは家に「歳神様(としがみさ…

遊び心で。

昨年末、新年を迎える準備としてやっておきたいことがあった。 2018/12/16投稿、 「やっぱり張り替えた、障子。」に障子の張り替えの事を書いた。 あれから一年後、部分破損が見つかっていた。 どうも、猫が何かの拍子に引っ掻いた跡のようだ。(犯行声明は…

家計簿のインディックス。

2019/12/26投稿ブログで時計に関して書いた。 その時計を買った日付を家計簿の記載から探した。 ちょっと大きな買い物、家電とか、PCとか、車を換えるだの、保険契約だのと、生活しているいろんな出費がある。 家計費がいくら掛かっただのとか、数字の端ま…